ちょっとぼろいので、みんなよく借りてるのかな。
パート2で、「Return of Jafar」というタイトルだけで、なんとなくストーリーが分かると思うのですが・・・。
その想像通りでした。
でも、今度はジャーニーよりもアラジンそのものがクローズアップされている感じだから、なんだかちょっとテンポが悪いかなと感じました。
アラジンの性格もあまり落ち着きがなくっていい加減なところがあるだけに、頑張ってる姿はいいのだけど、ちょっと共感できないかなと私は感じてしまいました。
そして、短い・・・。もう少し長ければいいのに、と思うのですが、これが精一杯かもしれません。
続き物としてみるには短いのでサクッと見られますが、あまり期待すると調子抜けになりそうな映画でした。
ん~・・・でも、日本語で見るとまた違うかも。
歌の歌詞とかうまい具合に訳されている可能性もあるので。

Return of Jafar
初めまして。住んでいる場所はズバリです!消防署のあたりというと40thくらいでしょうか?walgreenの近くですよね?何だか、こういったローカルな話をすると親近感が湧きますね(笑)。
アメリカは子供に対して人当たりがよくって、育てやすいのですが、やっぱり英語ができるできないではライフスタイルがずいぶん変わるようにも思えます。とは、いっても私は全然英語ができずに子連れでここまでやってこれてるんだし、英語できなくてもなんとなく生きていられますね(笑)。また遊びに来てくださいね☆
今年の夏休みに、1週間だけですが
サンフランシスコに行きました。
サウスサンフランシスコにホームステイで行ったんです!
そっからSFがめっちゃ好きになって、
色々インターネットで飛び回ってたらここに着きました。
市内観光でいったとこの写真とかいっぱいあって、すごく懐かしくて嬉しいですー☆
記事読んでるだけでめっちゃ楽しいんで
ちょくちょく覗きにきますっっ
よろしくです(-v-)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)